9月1日(土)9:00~12:00 弘前駅2階 通路(ドトール側の一番奥)において、
看護学科の学生6名と教員6名で「まちの保健室」を行いました。15名の一般市民の方々にお立ち寄りいただき、
今回は「食生活」、「高血圧などの生活習慣病」、「心の健康」、「看取り」の個別相談を行い、
看護学生による「ちょっと役立つ健康のお話」もテーマに加えました。駅構内ということで参加者はもちろん、
案内板の近くを通る方の健康意識に少しでも貢献できたのではと思います。ご協力ありがとうございました。

9月1日(土)9:00~12:00 弘前駅2階 通路(ドトール側の一番奥)において、
看護学科の学生6名と教員6名で「まちの保健室」を行いました。15名の一般市民の方々にお立ち寄りいただき、
今回は「食生活」、「高血圧などの生活習慣病」、「心の健康」、「看取り」の個別相談を行い、
看護学生による「ちょっと役立つ健康のお話」もテーマに加えました。駅構内ということで参加者はもちろん、
案内板の近くを通る方の健康意識に少しでも貢献できたのではと思います。ご協力ありがとうございました。