9月9日(土)別科 調理師養成・1年課程で「食育教室2023親子食育講習会&調理実習」が開催されました。

公益社団法人 全国調理師養成施設協会では食育普及啓発活動として「食育教室」を毎年開催していますが、本学も協会会員校として趣旨に賛同し、実施しました。
今回のテーマは
「魚を身近に! 魚にふれて、さばいて、味わう」
~おさかなを大変身させてバランスのとれた一汁一菜をつくろう~
です。
鯵の鮮度の見分け方や魚を調理する時のコツや注意点の説明があり、三枚おろしに挑戦しました。


講習会には学生も参加し、授業で学んだ経験を活かしてアドバイスしていました。 また、教えることの難しさと楽しさを実感していました。


おろした鯵はつみれ汁に調理し、一緒に炊き込みご飯と小松菜とツナの和え物も作り、一汁一菜が完成しました。


参加された方々は、
魚をおろしたことがないので全部が勉強になった。
魚をおろすのが難しかったが、つみれ汁は美味しかった。
初めてだったが、まあまあ上手に出来た。
作った料理は予想以上に美味しかった。
家でもやってみたい。
などと話していて、三枚おろしに悪戦苦闘しながらも楽しく調理していました。